2020年11月30日

お誕生日会 園芸

明日から師走になり、1年の中で一番慌ただしく過ぎる1か月になりそうですね。

今月の和楽での様子をご紹介します。

まず、お誕生日のお祝いのお写真です。


私たち職員は、ご利用者様から伝わる温かい優しさに助けられるばかりです。
そして、今までの人生の中で、周りの方に対してたくさんの優しさと笑顔を降り注いでこられらのだろうと思います。
ささやかではございますが、一緒にお祝いさせていただき嬉しく思います。
心より、お誕生日おめでとうございます。そして、和楽で過ごす時間が、ご利用者様にとって心地よい有意義な時間になりますように。

~花壇に花を植えました~




~足湯用のお茶っ葉を詰めています~


~棒体操~


  


Posted byアースデイサロン和楽 高洲at 21:42 Comments(0) 園芸お誕生日会その他

2018年08月16日

アイス作り カラオケタイム ボランティア

残暑厳しい今年の夏ですが、暑さの峠は越えていくらか朝晩は過ごしやすくなった気がします。

来週の『納涼祭』に向けて、準備が着々と進められています。
 
ちょうちん作りや、花火、かき氷、うちわの貼り絵がお祭りに向けて飾りつけられると、夏だなぁと改めて感じますね。


最近の和楽の様子です。

暑い!といえば、アイスが食べたくなりますね♪ということで、アイス作りです。
玉子と生クリームを泡立てて作りました。
『一緒にやろう!私の次はあなた、あなたの次は、お姉さん(職員)』と、三人の連携プレイで生クリームを泡立てました(^^♪


『任せて!』と、かれこれ10分近く玉子を泡立て下さったご利用者様♪
『楽しいよ!こういうの大好きだから!』と、こちらも嬉しくなるお言葉をいただきました。


抹茶&あずき と ブルーベリー&ビスケット の二種類のアイスが完成しました♪(食べるのに夢中になり・・・写真が・・・)

そして、カラオケタイムの時間♬




楽しく気持ちよく歌うことでストレス発散にもなりますし、気持ちの切り替えの一つにもなります。
また、歌いながら腹筋も鍛えられて体幹も鍛えられますね。
大きく酸素を吸いながら歌うことで、血液に送り込まれる酸素量も増え、血中酸素濃度が上昇し血管が柔軟になるともいわれています。
来週の納涼祭でもカラオケ大会が開催されます♪

そして、ゲームや体操の様子です。
小学生のボランティアの子と一緒に♪




『高齢者の方たちに、今わたしにできることは何か?デイサービスで働く人たちはどんな思いで働いているのか?』を学びながら、私の小学6年生の娘が一日体験させていただきました。

娘がご利用者様の皆さまに『ここは楽しいですか?』『どんなところが?』
という質問をしたところ、皆さまの『楽しいよ。』の回答を横で聞いているだけで、心から嬉しく思いました。
また、職員に『この仕事のやりがいや思い』を聞いたところ、ご利用者様への温かい気持ちや丁寧に接している姿勢、また、この仕事が大好きなところが充分に伝わり、同じ働く仲間として誇りに思いました。
これからの、超高齢化社会に、子供たちがどう関わっていくべきなのか、何が出来るのか考えさせられた貴重な一日となったようです。

なによりも『すごく楽しかった!また、和楽に遊びに行きたい!』と帰りの道中で話す娘の言葉が、今の和楽の姿なのかな?と心の底から嬉しく思いました。
  


2017年07月15日

お誕生日会、調理レク、外出、塗り絵

もうじき梅雨明けでしょうか。
眩い太陽の光が和楽にも差し込んで夏らしい暑さを感じながら、暑さに負けず!様々なことに取り組んでいます。

先日、7月生まれの方のお誕生日会を開催しました♪


お顔を拝見するだけで、職員だけでなくご利用者様を、ほっとさせてくれるのは、笑顔と笑い声を和楽にたくさん運んでくださるからでしょう。
手先が誰よりも器用で、何かあればついお願いしてしまう、そして二つ返事で「やれることは、何でもやるよ。」とおっしゃってくれる、本当に頼りになるご利用者様(^^♪
今年は、米寿ということもあり、和楽でもささやかではありますが、お祝いさせていただきました。



いつも、母親のような広い心で包み込んでくださるご利用者様。
昔から、きちんと何事も完璧にこなしてこられたからこその、今の姿があるのでしょうね。
凛とした姿が、女の鏡です。
心より、おめでとうございます(^^♪

和楽では、手作りケーキと、手作りの壁かけと、写真をプレゼントしました。


「わー!素敵!ありがとう!」
と、手に取って嬉しそうにご覧になる姿、そして、ちょっぴり涙ぐまれるお顔を拝見すると、こうやって一緒にお祝いできることの喜びや、笑顔や涙、とても意味のあることなのだと、改めて思いました。



さて、和楽では、日々、皆様の興味を持ったこと、やってみたいこと、チャレンジしたいことなど、提案しながら過ごしていただいています。


素敵な色合いは、和楽一!!!






こちらは、昼食に召し上がる、ライチ&アロエゼリー作り。


こちらは、ちょっと、お買い物へ。
目新しいものに興味津々です。
店内で一番足が止まり 会話が弾み 食い入るようにご覧になったのは、「変身グッズ」の、カツラや、変装眼鏡、お面、マスク(笑)
「わたしゃ、あれがいいね!」
「あんたには、これが似合うんじゃないのかね♪」
なんて、子供に戻ったように楽しそうにお話されていました。
ユーモアのある方がたくさんいらっしゃるので、和楽はいつも笑顔で溢れています♪

  


2016年11月29日

ケアごはんアイデアコンクール

12月も目前となり、日に日に寒さが増してきましたね。

先日、ありがたいことに、静岡県主催の「ケアごはんアイデアコンクール2016」の最終選考に出場し、一般部門で『優秀賞』を頂きました(^_-)-☆


静岡県民の皆様に『介護』について関心を持っていただく目的として県が主催する『お年寄りが思わず食べたくなる、食事が楽しくなるような料理のアイデア』のコンクールです。
174点の参加レシピから、一次審査を通過した、各部門5点の作品が最終審査に進み、中央調理製菓調理専門学校静岡校にて、最終選考が行われました。

いつもブログを担当させて頂いている私ですが、調理と介護職に従事しております。
少し特殊な働き方ではありますが、直接触れ合える介護の仕事と、間接的ではありますが食事面でのサポートができる調理の仕事、どちらとも私の中では大切でやりがいのある大好きな仕事です。

そんな中、このコンクールの募集のお話があったので応募しましたが、まさか最終選考に残るとは思っていなかったので、当日は緊張しました。
周りは、県内から参加している介護施設の管理栄養士や栄養士さんたちばかり。
ピンと張り詰めた緊張から、ドキドキして不安な気持ちになったとき、思い出されたのは和楽の皆様の顔でした(^_-)-☆
いつも通りに心を込めて作ろう!と思ったら、不思議とリラックスして調理ができました。
改めて、皆様の存在の大きさに感謝です★

審査員による審査が行われました。

今回、作った作品は、『ほろにがキャラメルのスイートポテト風ケーキ』です。
バター不使用で、食物繊維たっぷり。ほろにがいカラメルソースがポイントで滑らかで食べやすい栄養たっぷりのケーキです。
さつまいもがあれば、身近な食材で作れる簡単なケーキなので、手が込んだものも喜ばれるでしょうが、いつでも気軽に作れるものがいいと思いこの作品にしました。
また、ご自分からお話することも難しく、嚥下がスムーズにいかないご利用者様が召し上がったときに、『うんめー』と言ってたよ。と、ある職員から後日聞き、とても嬉しく、調理の仕事をしていて本当に良かったと思った、思い出のケーキです。
お年寄りになると、加齢や病気のために、うまく飲み込みができない方がいらっしゃいますが、更に牛乳なので滑らかにすれば、皆様が召し上がれます。

調理時間1時間という短時間でしたが、なんとか盛り付けまで完成。

調理は私一人の参加ではありましたが、和楽の皆様全員の作品にしたいという思いから、皆様が切ってくれた銀杏と紅葉の折り紙も一緒に添えさせていただきましたよ。
少々見た目が地味なケーキでしたが、華やかにしてくれたこの折り紙が心強かったです(^^♪

和楽では、3人の調理担当が日替わりで、昼食とおやつを作りお出ししております。
新鮮で安全なものを提供するのはもちろんですが、行事や季節に合った旬なものを味だけでなく目でも楽しんで頂ける、愛情たっぷりの食事やおやつを作るように心がけています。
今後とも、宜しくお願い致します。

『ほろにがキャラメルのスイートポテト風ケーキ』のレシピを紹介します。
直径15cmのホール1個分
 さつまいも           500g
  ★砂糖              80g
  ★卵黄             1個分
  ★卵(全卵)          1個分
  ★生クリーム        150mg
  ★カラメルソース    大さじ4杯
    ↑
 カラメルソースの作り方
  砂糖50グラム・熱湯50ml
   ①鍋に砂糖だけを入れ中火にかける。
   ②ふつふつとしてきたら鍋を揺する。
   ③だんだん茶色くなったら火を止め熱湯を入れる。
   ※はねるので注意
作り方
①さつまいもをゆでる。
②さつまいもがゆで終わったら水を切り★の材料すべてを入れ、ミキサーもしくはブレンダーで滑らかになるまで撹拌。
 お好みで粒を残してもよいです。
③型に流し込み、200度のオーブンで25分から30分焼く。
④冷まして、お好みの大きさにカット

生クリームや、残ったカラメルソースをかけて召し上がっても美味しいですよ♪

皆様のおやつの時間が笑顔いっぱいになりますように(^◇^)

  


Posted byアースデイサロン和楽 高洲at 19:41 Comments(0) その他

2016年10月07日

秋の味覚と壁画。卓球大会

見てください(^_-)-☆この立派な栗を。

やっぱり、ほっこりした甘みのある栗特有の味を味わうには、湯がいた栗を食べるのが一番ですね♪
栗本来の優しい甘さの美味しい栗でした。

ここ、和楽は、アースケア・グループの中に、通所介護事業所として高洲と、葉梨にあります。

この栗は、藤枝市上薮田にある、「アースデイサロン和楽 葉梨」からお裾分けして頂いたものです。
この場を、お借りして「ごちそうさまでした♪」

高洲と、葉梨では、一年を通して交流があり、時々お邪魔することがあります。

先日、栗拾いのお誘いがあり、ご利用者様とお邪魔して、栗拾いやレクレーションをしたり楽しんできたばかりでした。

自然溢れる立地であることもあり、今は、稲が黄金色に実り、これから寒さが増してくると山の紅葉も楽しめる、とても良いところです。

「柿が採れたよ」と、お裾分けしてくれたり、「葉梨にいるご利用者様のご家族から、すだちを頂いたので、どうぞ♪」と、持ってきてくれたり。

春には、高洲にお招きして「ほんわか祭」を、秋には、葉梨へお邪魔して「ほっこり祭」を一緒に楽しみます。

「ほっこり祭」は、来月開催されるので、とても楽しみなんですよ♪

さて、本日の和楽は「チーム対抗 卓球大会」を行いました。
オリンピック効果もあり、最近は日本でも、卓球が人気ですね。

ラケットを使うのではなく、皆様、ご自分の手がラケット代わりです。

ボールを目で追い、それを瞬時に判断しながら身体を動かすので、自然と脳と身体の活性化につながります。
試合が始まれば、皆様笑いながら、目は本気です。


写真に収めようものなら、ボールが早くて、ピントが合いません(^_-)-☆
座って対戦していると、気が付けば立ち上がって、相手の方へボールを返したり。
紅白に分かれての試合でしたので、同じチームの方を応援する声が飛び交ったり、とても楽しんでいらっしゃいました。

食事の前には必ず、お口の体操を行います。
食べ物を上手にのどの奥まで運ぶ一連の動作を鍛えるための体操です。
加齢に伴い、お口の周りの筋肉が弱ってくると、舌の動きが悪くなります。その予防、改善を目的として取り組んでいます。
今日は、歌を歌いながらのお口の体操を行いました。


それから、「秋の壁画作り」です。
何が出来るかは、またのお楽しみです♪



一から、切る・塗る・貼る・折るなどの作業を通じて指先の機能維持だけではなく、一人ひとりが役割をもち、達成感を味わえます。
また、壁画を通じて、ご利用者様と職員が一つになれる気がします♪
素敵な壁画が完成しますように(^^♪
 







  


Posted byアースデイサロン和楽 高洲at 21:43 Comments(0) 壁画おやつその他

2016年09月06日

アースわくわく決起大会

アースケア・グループの一つとして、ここ「アースデイサロン和楽 高洲」があります。

先日、そのアースケア・グループの職員が集まって、「アースわくわく決起大会」が開催されました。

そのお話の前に、アースケア・グループについてお話させていただきますね。

私たちグループ全体が目指すもの。

「地球環境にやさしい´愛´ある企業」

本物の福祉・農・食に取り組み、社員全体が夢と希望の可能性に溢れたワクワクチャレンジャーであり「人が育つ」会社を目指し、地域皆様から愛され、「笑顔になっちゃう」ところであり、´快互´を大切にする「心が聴ける´心´」がある会社を目指しています。

また「´介護´ではなく、´快互´」を目指しています。

大切な人、また、そのご家族が、互いに快い時間を過ごしていただけるよう専門職として誇りと責任を持ち、お一人おひとりのニーズに応じた
質の高いケアを提供し続けることをお約束します。

このような経営理念を基に、これまでの取り組み、そして、更に素晴らしいグループへと変化できるように、各施設ごとの目標を発表して参りました。
それが、「アースわくわく決起大会」です。

【最高のおもてなし】

これが、私たち和楽の目標です。

ご利用者様に「今日も和楽に来て良かった。」と心から思って頂けるような温かいところでありたい。
職員一人ひとりが、ご利用者様を大切に思う気持ちがあれば、最高のおもてなしを生み出して行けるのではないのでしょうか。
その為には、質の高い心のこもった対応をさせていただくよう、日々職員全員で話し合い力を合わせ、素晴らしいおもてなしができる和楽を目指していきます。

この決起大会では、職場に貢献したということで、いくつかの賞が表彰されました。

「働き易い職場作りに貢献をされた」という、素晴らしい賞を、和楽の職員が頂きました★


浴衣を着た職員★
本当なら正面を見た顔写真を紹介するのが良いのでしょうが、いつも、ご利用者目線で、楽しんでいただけるか考えている職員なので、この写真が一番自然かもしれません。

小松より、一言(^^♪

「この度、働き易い職場作りに貢献したということで表彰状を頂きました。
 素敵な職員さんが沢山活躍されている中、こんな私が頂いてしまって申し訳ない気持ちと、大勢の方々から支えていただいてることを改めて 感じ、感謝と幸せな気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました。
 これからも、ご利用者様の笑顔のお手伝いができるよう精一杯頑張ります!!
 ちなみに、記念品のアース米30キロ(新米)は、日頃お世話になっている両親や職場のみんなと美味しく頂く予定です♪」
(アースグリーンファームで心を込めて作られたお米が景品でした)

いつも、ご利用者様のことを一番に考え、職員みんなを引っ張って行ってくれる心強い職員です★
和楽の職員一同とても嬉しく、身近にこんなに素晴らしいお手本になる優秀な職員がいることを誇りに思います。


なんと、もう1名「スマイル大賞」を受賞した職員も★


和楽の中で一番若くて頑張り屋の「田中」が受賞しました♪
この賞を受賞するのは、納得!いつも、優しい心からの笑顔をたくさん降り注いでくれる和楽自慢の職員です。

田中より一言(^_-)-☆
「日々【最高のおもてなし】を目標にご利用者様に一日一日気持ちよくどのように過ごしていただけるか、また「ありがとう」と、心から言っていただけるか、職員全員で考えながら目標に取り組んでいます。
そのためには、´笑顔´が大切だと思っています。
ご利用者様と過ごす貴重な日々は、作った笑顔ではなく、自然と溢れる笑顔でありたい。
気が付いたら、自然と笑顔になっちゃうんです♪
和楽は【最高のおもてなし】と【最高の笑顔】になっちゃう処です♪」

和楽を代表して2名が表彰された今回のわくわく決起大会。
日々の努力が報われ、職員一同大変嬉しく光栄に思います。
【最高のおもてなし】ができるように、改めて精一杯頑張っていきたいと思います。
今後とも、宜しくお願い致します。

  


Posted byアースデイサロン和楽 高洲at 08:16 Comments(2) その他