2021年07月03日

避難訓練

 年に二回行われる避難訓練。
火災等の災害による被害を最小限にするには、消防隊が到着するまでの間、いかに迅速かつ的確に行動できるかが重要です。
しかし、いざという時に的確に行動することは簡単ではありません。
また、自然災害や火事はいつ起こるか分かりません。
和楽では、利用者様の生命を守ることを最優先に、速やかな避難誘導ができるよう避難訓練を計画的に行いました。
~新聞紙スリッパ作り~
避難訓練


避難訓練


大地震発生時にガラスやがれきが散乱し、室内が危険な状況などの簡易用として活躍するということで、みなさま真剣に作られました。

~趣味時間~編み物
避難訓練


~カレンダー作り~
おいしそうなみずみずしいスイカが完成です。
避難訓練




同じカテゴリー(季節行事)の記事画像
和楽運動会
敬老会
サマーイベント
納涼祭~和楽横丁~
七夕まつり
デザートバイキング
同じカテゴリー(季節行事)の記事
 和楽運動会 (2021-10-28 19:58)
 敬老会 (2021-09-27 20:04)
 サマーイベント (2021-08-30 18:56)
 納涼祭~和楽横丁~ (2021-07-29 19:57)
 七夕まつり (2021-07-27 20:59)
 デザートバイキング (2021-06-28 21:43)

この記事へのコメント
地震を想定しての避難訓練。スタッフの指示を受けて素早く避難されていました☺️大きなスリッパ❗️避難時には足元が危ないので便利ですよね。皆さん足を入れて喜ばれてました
Posted by こっこ at 2021年08月05日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
避難訓練
    コメント(1)