2021年10月28日
和楽運動会
和楽運動会が開催されました。
紅白に分かれて対戦しました。
~玉入れ~
ちょっと高めのカゴを目掛けて投げました。
すごい!すごい!スタートと同時に皆様の顔つきが変わりました!
皆様の熱い思いがとても伝わりました。


~大玉転がし~
『大きいね!これは何に使うボールなの?』と、まずは、バランスボールに興味深々でした。
『ホイっ!ホイっ!』と息ぴったり。

~もの送り~
なかなか、筒に紐が通りにくく悪戦苦闘されていましたが、手の運動を兼ねて行う競技なので、最後までしっかりと行うことに意味があります。
『がんばれ!がんばれ!』の声援を受けて、チームが一つになりがんばっていました。

~メダル贈呈式~
一人ひとりにプレゼントさせていただきました。
帰る頃になると『今から家に帰るから、メダルをして帰ろう!』とメダルをかけて帰られる利用者様もいらっしゃいました。
本当にかわいらしくて、ほっこりさせていただきました。

~職員対抗!手押し相撲対決~
ご利用者様に、誰が優勝するか当ててもらいました。
なかなか白熱した戦いとなりました。

和楽では、身体機能や生活機能の維持・向上を目的として、個別機能訓練体操を行っています。日頃より、楽しみながら行うレクリエーションを通して身体を動かしていただくことにも力を入れています。皆様が住み慣れた地域で、いつまでも元気で生き生きとした在宅生活が送れるように、これからも様々な活動を計画していきたいと思います。
紅白に分かれて対戦しました。
~玉入れ~
ちょっと高めのカゴを目掛けて投げました。
すごい!すごい!スタートと同時に皆様の顔つきが変わりました!
皆様の熱い思いがとても伝わりました。


~大玉転がし~
『大きいね!これは何に使うボールなの?』と、まずは、バランスボールに興味深々でした。
『ホイっ!ホイっ!』と息ぴったり。

~もの送り~
なかなか、筒に紐が通りにくく悪戦苦闘されていましたが、手の運動を兼ねて行う競技なので、最後までしっかりと行うことに意味があります。
『がんばれ!がんばれ!』の声援を受けて、チームが一つになりがんばっていました。

~メダル贈呈式~
一人ひとりにプレゼントさせていただきました。
帰る頃になると『今から家に帰るから、メダルをして帰ろう!』とメダルをかけて帰られる利用者様もいらっしゃいました。
本当にかわいらしくて、ほっこりさせていただきました。

~職員対抗!手押し相撲対決~
ご利用者様に、誰が優勝するか当ててもらいました。
なかなか白熱した戦いとなりました。

和楽では、身体機能や生活機能の維持・向上を目的として、個別機能訓練体操を行っています。日頃より、楽しみながら行うレクリエーションを通して身体を動かしていただくことにも力を入れています。皆様が住み慣れた地域で、いつまでも元気で生き生きとした在宅生活が送れるように、これからも様々な活動を計画していきたいと思います。